おそよウナギなエンジニア生活

みゅーみくすの日常や技術的なことを雑多に書くブログ

フォローする

  • ホーム
  • 自己紹介
  • エンジニア
  • 生活
  • キャリア

第二種電気工事士を取得しました

2022/9/19 資格

2022年春試験に合格し、免状交付の申請を行い、交付されるのを待っています。 受け取り次第この辺に免状を載せようと思います。 ...

C100をきっかけにコミケをふりかえる

2022/8/28 趣味

19歳か20歳のときが最後なのでおよそ8年くらいと、だいぶ前から行ってないわけですが、節目かなと思い書いていきます。21歳のときに書いた記...

体重増加に抗う体年齢33歳(実年齢28歳)

2022/8/6 趣味

33歳28歳になりました。体重計には33歳と言われています。。。7月に書こうと思ったら8月になってしまった。。 需要は謎ですが、ライ...

エンジニア正社員採用は週休3日制度で差がつく説

2022/6/18 キャリア

前回は、自分自身がなぜ週休3日制度を求めているかについて書きました。 これの企業側へのメッセージ編です。バリバリにポジシ...

SRE NEXT 2022 ONLINE 参加記 #srenext

2022/5/17 エンジニア

SRE NEXT 2022 2022/5/14(Sat), 15(Sun)参加したので書いていきます 2020年に興味を持っ...

求む選択的週休3日制度、実現したら何をするか

2022/5/2 キャリア

次回転職するなら正社員の週休3日制度を導入している企業にしようと思っています。みゅーみくすです。(導入済みの企業はぜひお声がけを)それはそ...

カジュアル面談が億劫になってきた

2022/3/8 キャリア

一時期は月一ないしそれ以上のペースでやってた時期もあったんですが、最近億劫だなぁということで、書き出したいところ。 関連記事。202...

MacBookAir2015が寿命を迎えたので、SurfaceGo2を購入した

2022/2/28 ガジェット

久しぶりの大きめの費用のガジェット購入では...? 2016年に購入したこちら MacBookAirEaly2015 の...

お名前ドットコムからRoute53にドメイン移管した

2022/1/20 tips

これの続きです。中身は薄め 手順 他の方ですが、↓のブログが超丁寧でわかりやすいのでこれの通りにやりました...

DNSサーバーをさくらのレンタルサーバーからAWSのRoute53に変更した

2022/1/13 tips

お名前ドットコムからドメイン移管のためにさくらのレンタルサーバーで使っているDNSサーバをRoute53に変更しました

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

プロフィール

みゅーみくすです。おそよウナギな精神?でブログを書いてます。

クラウドインフラエンジニア(もしくはSRE)ないしデータエンジニア。会社員&個人事業主

最近の投稿

  • n97搭載のミニPCをおうちサーバーとして迎い入れました
  • 御殿場ルート富士登山(車中泊)
  • キッチン・浴室のリフォームを費用削減で見送った話
  • 未経験ITエンジニアの資格と生成AI
  • 団地の理事会-その1-

カテゴリー

  • エンジニア
    • tips
    • ガジェット
    • 資格
  • キャリア
    • 目標設定
  • 生活
    • お金
    • シェアハウス
    • 日記
    • 趣味

最新のtweet

Tweets by myu_mx

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年5月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
© おそよウナギなエンジニア生活.