1畳で満足できる省スペースなエンジニアのリモートワーク環境構築

我が家のリモートワーク環境は、スペースの関係上、豪華なL字デスクや湾曲モニターなどは無いですが、省スペースな割には満足できる、スペースパフォーマンスの良い構成になっています。
家の広さ的にコンパクトにしたい。引っ越しを見据えてコンパクトにしたいなどあるかと思います。
省スペースに特化したリモートワーク環境紹介は少ないのではないかと思い、同じように省スペースに抑えたい人の参考になればと書いていきます。
(実際のところは単に作業環境をブログ化しておきたかっただけかもしれないし、他の人の環境も見て参考にしたいと思っているからでもある)
ちなみにコストのほうはそれなりに積み重なってます。

最初に画像

リモートワーク時は会社支給のMacBook Pro13インチ TypeCから変換するやつでUSB TypeBやHDMIにしている
個人はMacBook Air11インチ。TypeCじゃないのでDisplayPort変換が必要
机には手帳、コップ、リップクリーム、乾燥時期はハンドクリーム(1日1回しか塗ってなかったけど)を置いている

間取りは2DKのためキッチンに机を置いている。寝室とくつろぐリビングには無いのが良いところ。

横から
上から
前から
机の裏

環境詳細

幅80×奥行50×高さ75cm
ホームセンターにあるような折りたたみ式のしょぼいやつ。1万円しないはず
軽いので気軽に移動ができるのが利点。
我が家はキッチンに机を置いているのもあり、万が一料理と打ち合わせがバッティングする場合は寝室やリビングに移動することができます。
また普段たたむことはないですが、引っ越しのときとかに身軽な点が魅力です。
ここで重要なポイントは後述するモニターアームなどを使うために、クランプで挟める構造の机を選ぶことが大事です。
昔使っていたガラステーブルは板とかを使わないと挟めなさそうでした。

足置き

幅33×奥行21×高さ20cm
とりあえずCOMPの空きダンボールを充てがってます。
いずれフットレストを買うのもあり。足の運動ができるタイプが良さそう。

オフィスチェア フィノラ

こちらで紹介したので割愛。この時点と比較して環境が変わってるといえば変わってる
予算が許す限りはそれなりに良い椅子を買ったほうが幸せになれるかと思います。

フィノラ(Finora)はワークチェアの中では最近(2018/11)に出たのもあり、使用感書いてる人が少ないなか、購入したので、気に入った点や他と比べた点などを書いていきます。

タイルカーペット

賃貸なので床にタイルカーペットを敷いています。
50×50cmを2×3枚敷いているので100×150
しっかりしたやつは20枚7千円位するのがネックですが安いやつや丁度いいサイズのものがあればそれを使うのもありです。

モニターとモニターアーム

モニターはBenQ22インチ 貰ったもの
モニターのサイズは21〜32インチくらいまで行けそう。
後述するマイクアームを置くなら干渉しないように〜28インチくらいかも。

モニターアームは ERGOTRON 45-241-026 安いと13kくらい
省スペース化に必須なのが、モニタアームです。
モニタアームに延長タップを無理やり取り付けることで、配線をスッキリとさせています。
モニターアームを使うことで、打ち合わせ中にスタンディングしたりすることができます。
(流石に目線の高さまでは上がらないですが、角度調整して見下ろすように見ることは可能)

マイク+マイクアーム+ヘッドホン

おまけの世界です。正直MacBookProのBluetoothが安定していて、ワイヤレスイアホンと接続できたらここまでやってなかったかもしれない。

マイク SAMSON ( サムソン ) / Q2U Podcastの出演記念でもらいましたが、実売は8千円程(当時はもう少し安かったらしい)

マイクアーム ノーブランドの3kくらいのやつ。2kのやつはバネが怪しいという噂だったので多少しっかりしてそうなやつにした。不満は無いです。
机のスペースや配線的にスタンドだと厳しいものがあり、追って購入しました。

ヘッドホン beyerdynamic DT770 5年以上前に買ったもの当時3万くらい
ここ数年は引き出しで眠っていたのですが、良いマイクには良いヘッドホンを使おうと引っ張り出しました。
イヤーパッドと、ヘッドバンドクッションがヘタってきていたので汎用品に交換。それぞれ5k,1kくらい

これもアームをうまく使って配線をスッキリとさせています。
リフレッシュしたいときはヘッドホン、雑に聞くときはGoogle Home orMBPのスピーカーみたいな使い分け。

インターネット回線

RTX810+Google Nest Wifiを使ってます。詳細は以下で

一部インフラエンジニアの家にはラックマウントサーバーがあったり、業務用ルータがあったりラック設置や回線冗長化までしてる強者がいる。自分はそ...

IPv6対応させることで快適なインターネットになっているはず

宅配対策

打ち合わせ時に困るのが宅配便問題。
インターホン側の電源を抜くか、インターホン側で音量をゼロにしたりできると良い。
あとは宅配ボックスを出しておけば、不在配達にもならず良い。(息抜きの散歩のときとかも出しておくと安心)

Panasonicのインターホン VL-MZ35 2万くらい。
賃貸でも頑張れば自分で交換できる。退去時に戻せば問題ない。
映像かつ録画機能付きで安心。最低限宅急便か勧誘か区別できるのも良い
宅配ボックス 5kくらいの大きめのやつ

Qiの充電台 1kくらいのやつ Pixel3XLを置いて充電している。純正のものが少し欲しい気もしなくもない。抜き差ししなくてよいのが、ケーブル負荷が減り良い。

超音波式加湿器と湿度計も兼ねているRemo
冬の乾燥時期は欠かせない。ゆくゆくは空気清浄機能付加湿器とかにしたい。

観葉植物 ポトス 通販で4kくらいだったような。この状態で丁寧に梱包され送られてくる

部屋に緑があると良い。酸素も若干供給してくれていると思う。

別名イキリ草

#06 観葉植物を買ったら生活が豊かになりました

欲しい

二酸化炭素濃度計。最近気になっているのはネタトモという製品。
キマグレエフエム #52で紹介されている
正規代理店がいなくなったらしいのがネックだけど、買えないことはないっぽい。2万前後なのでそこそこする

あとはキーボード・マウススタイルにするかどうか。その場合ノートPCアームもほしい。
MBPないしMBAのキーボードに大きな不満はないといえないけど、オフィスチェアの肘置きが活かされてなく、使ったほうが(あまり感じてないが)肩の負担が減るんだろうなとは思う。

キーボードせっかく買うなら(会社で買ってもらえるので)こだわりたいけどなかなか決められず時が経ってきたので、とりあえず前使ってたキーボード引っ張り出して試してみようかなと画策中である。
(インフラエンジニアもしくはSREというのもあり、めちゃくちゃキーボード使うかというとそこまで使ってないというのがなんとも言えないところ)
キースイッチテスター(色んな軸を試せるやつ)をとりあえず買うのもありかも??メカニカルじゃなくて静電容量無接点のほうがいいかもしれないが…

おわりに

この環境でほぼフルリモートワークを3ヶ月位やってます。(たまに出社する)
それ以前は転職前で出社していたので世間的なリモートワーク経験期間はまだ浅いです。
まだまだ変えたい部分もありますし、お金の力で一気に進めることもできますが、徐々に買えていくのも一つの楽しみかなと。
幸い椅子のおかげか肩こりや腰痛とかはありませんし、パフォーマンスも十分出せてます。
ここまで散々言っておいて、コスト的に変わらず広くなる物件を見つけたら引っ越して仕事部屋作る可能性は全くゼロではありませんw