ここでは1/14.15に行われた高専カンファについて書こうと思います。
余談
何だかんだ言って私、高専カンファは前回の大東京に引き続き2回目となります。東京に住んでるのにその1年の間に他のカンファには参加してない・・・! サレジオとか行きたかったけどテスト期間だったような気がするし、長野は行きたかったけど案外遠かった・・・
何だかんだ家でUst見たりはしなかったので、ほんとに実質2回目みたいなものですね。
あとは私が通ってる産技高専荒川で実施されるってのが大きかったかもしれません。
そんな私ですが、今回のカンファで一応スタッフとして参加しました。ミーティングとかも開催前の2回くらいしか出てなく、あまりアイデアとか出せなかったり、仕事もあんまりしなかったですが、カンファの中が少し見れたので良かったと思います。
ちなみに1日目の社会人の受け付けやってました。
更に余談
高専入る前からちょこちょこTwitterやってましたが、次第に加速していき今に至ります。1年前と比べるとさらに積極的に高専生をフォローする傾向があり、だいぶ高専クラスタとして定着していたような気もしました。
そんなことでしたが、知らないけど結構すごい人とかいましたし、フォローしてたけど記憶に無かった。そんな人もいました。
やっぱりTwitterの個人的なやり方としてフォローしてもあまり関わらない人もいるってのは仕方ないことかなぁとも思います。積極的にリプ送らないしなぁ
逆に関わりたいけど、普段のpostとかがふざけすぎて真面目な人にフォローされるのが申し訳なくて色々…と言うのもありますね。
まぁカンファ行くと色々別のことも考えるってことです
さてそろそろ本題入りましょうか
イベントごとに感想とか書いていこうと思います。
一日目
■一般発表
一般発表のときは受付にいましたね。だいぶ落ち着いていましたがなんか他のスタッフのかたと一緒にのんびりしてました。
最後の方はちょろっと見ました。でんつーだいの発表聞いて電通大行きたくなったなぁー 中々大学の研究とかって聞く機会無いしなぁ
■ふるこん
だいぶ印象的でした。20秒で自動的に変わるスライドとぺちゃくちゃ方式によるふるさと自慢。
LTで発表することもあり、だいぶプレゼン方法とかに敏感になっていました。
ぺちゃくちゃ方式ですが1人での発表もありましたし、交代制でやってるところもありました。やはり印象に残りやすいのは会話型でやっていくものですねぇ 長野はさすがだなぁーと
あとは他の高専の中身とか生活とか知れて楽しかった 東京の便利さを改めて実感したような気がする。
■懇親会
チキンなせいであんまり話しできませんでしたねー フォローしてる人でも探そうと思って名札チラチラ見ながら歩いてたんですが記憶に当たる名前がないwやっぱりアイコンって重要だなぁー
あと私名刺作ってなかったんですよー 去年辺りに作った第一作80枚を秋葉原のオフ会とかで配って使いきったっきり、新しいの作りたいなぁと思いつつもいいデザイン思いつかないならいいかと放置してた。せっかくならこだわったもの作りたいしなぁ。名刺欲しかった方すいません?( ´・?・`)?
てな感じであまり親睦を深められなかった\(^o^)/
二日目
■ブース展示
チキンで最初はウロウロしてましたが、ちょいと空いたところを見計らって入ったりして、すべてのブース回れました。
イメージ的にはコミケ等の同人即売会でしたが近いようで遠いような感じだった?
懇親会で事故ったものとしては、ブースの人と話ができるのは結構楽しかった。質問とか更に深い内容聞いたり・・・刺激になりますねー
声入れて振る「どうしてこうなったー」とか思いついたら作るみたいな感じが高専生らしいと言うか…学生のうちにこういうことやっておかないと社会人になったらこういう勢いでやることできなくなるのかなとも思いつつ。俺ってなんもやってないなとも思ったり・・・
ホワイエ(入り口みたいなところ)で行われたミニ発表も見たかったなー
■LT
発表があるおかげで内容より喋り方とか見ててような気もする。みんなちゃんとできてていいなぁー
そんな私は初心者によくある特定の言葉を連呼しててあとから見て恥ずかしかったですね。
転学科の話は最初なんぞやと思いましたが、うちで言うコース変更のことか。うちではいるのかいないか程度ですねぇ
こういうの聞くと1年時を共通にして2年で選択するのかーって感じな話になるんですが、共通って色々無駄があるんですよねぇー 作業着とか製図道具とか1年生で使ったっきり出番ないよ。そういうのを一応できたって意味では悪くないような気もしますが・・・
ある方が言ってましたが入試の時点で科を選んでから戦う。そうすれば本気のやつが集まる~みたいな
■打ち上げ
こういう酒の席って始めてです。ましてや60人で学生から社会人までとかなんかカオス
コスプレしだすのとかいるし<><>
そんな打ち上げですが話しやすくていいですね お陰様で結構高専ギークハウスの感想とか聞いてまわれたような気がします。
終わりに
勢いで書いていますが、時間が立ったのもあって内容的な記憶が薄れてる気がする。自分のツイログみても微妙。全体的なハッシュタグ追えば分かるか・・・!←今から見る。
そんなカンファ。終わって楽しかったと言う面もあれば俺って大したことやってないなぁって思ったり。毎日Twitterで変なこと言ってていいのかなって思う次第であります。まぁそれが私なんですね。
今後的な意味で
高専カンファって分類的には一種の勉強会ですよね。認知的には大きなオフ会でもいいような気がします。
そんな勉強会これ以外で参加した事無いですね。今回カンファでチラッと聞いた他の勉強会とかネットに乗ってるIT系の勉強会とか積極的に参加してみたいですね。
あとは、また自分が通ってる産技荒川でカンファの実行委員やりたいですね。ミにカンファなら副委員長くらいやりたいなぁ。
てか学内で簡易カンファできればなぁとか