簿記3級受けたけど厳しそー

タイトルの通り、本日2/28に日商簿記検定3級を受けて自己採点した結果ダメっぽいなーなんとも言えなさそうだなーって話です。
確定って訳じゃないのには理由があって、書いたところのどこがどういう配点で採点されるか分からないってことです。情報処理技術者試験の午後問題みたいな?
各社の予想配点次第では合格だったりダメだったりって感じ。回答完全にメモしたわけじゃないから補正入ってスレスレとかじゃないパターンもある。
基本的にはあきらめモード入ってる。ボンミスってより、うわっなにこれこんなのあったけどどうやるっけって感じでこんなのじゃ受からないだろうなって言う。今回自分の中でそれは無いと思ってた。勉強甘かった…
■そもそも簿記とは?
会計です。商業高校行くとやるやつ。企業の財務状況が読めるのでその会社が危ないのかわかったりする…(うちは非上場だから財務状況公開されてないけど…
資産の考え方(消耗品、備品とか)減価償却の考え方とか、会社で購入申請するんであれば活きてくる。
■簿記を受けた理由
最後に受けた資格は就活前に取ったITパスである。その前に基本情報受けて絶妙に足りなくてダメだったから取った感じ。(余談だけど基本情報は高専2年あたりのことから何回か受けてて4回も受けたけど落ちてる(((
そういうこともあって入社したら情報系の学科出て社内SEなった限りは基本情報くらいちゃんと取らなきゃまずいなと最初は基本情報取るつもりだったんですが….
会社には自己啓発奨励制度があって資格取れば祝い金がもらえます。学生の時も単位認定取れる資格を候補にするのと同様に、今回も奨励金が出るのを候補に入れました。勿論基本情報も出ます。


そんな中で簿記も候補に入った後、課内で電子債権やってたんですよね。(自分は関わりなかったんですけど)買掛だの手形帳だの打ち合わせやデスクの向こうで喋ってて簿記勉強すれば業務に活かせそうだなーと(基本情報より活かせそうというか必要な部分はOJTで身につくから…)
あとは簿記3級レベルは社会人として持ってて損じゃないとか株やるときに活きてくるってのもあります。(どうでもいいけど勘定科目の売買目的有価証券って長い。
そんなこんなで受ける受けないは置いておいて業務にも活きそうだしとりあえず簿記3級の本を購入

■簿記の勉強
とりあえず本読み始めました。読み始め当初のツイート


当時は業務に活かせる範囲狭いって言ってるけど今は1周回って色々と活きてきそう(後述)
本当は去年の10月中に基本情報の本を買い直して勉強しようと思ってたけど簿記の本買った感じ。去年の秋試験申し込むか迷ったけど今まで申し込み→勉強って流れで落ちてるしある程度勉強してから申し込まないとまた受験料捨てるだけだわと春試験受けるなら10月に本買おうって感じでした。
最初は参考書を電車で読んでた。特に買った直後は勢いもあって読んでたけど、内容は頭に入ってこない感じ。
仕分け編読んでる時は全体が見えなくて結局これがどうなるんだ?って感じ
最後にようやく出てくる精算とかは、おうおうおう分かった分かった(なるほど分からん)って感じ
そして2周目の時のツイート


去年の12月に初めて問題解き始めて…試験申し込みの締め切り1/15の何日か前で受けるかーって感じで申し込んだ。
参考書の練習問題1周解き終わったのが2/13で…模擬問題解いたのが2/25
最後に一通り目を通して…挑んだ
確実に合格狙うなら模擬試験で余裕を持った合格点出して自信つけるくらいやらなきゃダメだったし相変わらず詰めが甘いことを身にしみて感じた。
前日スキー行ったのがダメだったか…模試もう一回くらいできる勉強スケジュールじゃなかったのがミス
反省点は湧き出てくるんですがこの辺にしといて
最初はなんでプラスマイナスで左右に振り分けないんだろうとか思ったりしてたけど資産が費用増えるのは貸方では利益は貸方で~みたいにパッパと分けられるのがなんか楽しい。作業ゲーみたいになってくるけど
貸借対照表や損益計算書が読めるっ読めるぞっ!って感じになる(まだ読んでないけど
■簿記3級の範囲をある程度勉強してみて
とりあえず試験は2時間必死に解くし、仕分け(途中式的なの)を計算用紙にどんどん書いていって電卓叩いてって感じ。
関数電卓禁止で普通の電卓無かったから100均の買ったけど後悔。今度やるときは下のようなちゃんとした電卓用意しようと思う

試験中は電卓の音が鳴り響く…
業務に活かせるかって観点では、課が移ったので電子債権とか関わること無くなったけど、ネットワーク機器買う時とかの勘定科目とか話が出てきたりするのでぼちぼちかなーと
消耗工具備品は今後もお世話になりそう(3級の科目では見かけなかったけど
社会人が持っておいて損はない資格というのも納得ができる。
会社の中で所々出てくるキーワードが簿記やったことによってすんなり入ってくる
あー4/1の合格発表で受かってたらいいな~と思いつつ次は何受けようかなと…
定期テストが無くなった今こんな感じに勉強する習慣つけないと劣化する一方なので…