当記事は2017年末にシェアハウス立ち上げを検討していたときの記事となります。
以下の記事にも書いたのですが、検討していた物件に先約で売れてしまい計画は中止となりました。
無理に考えていたなと思う部分もありますが、せっかく書いた記事を非公開にするのももったいないのでそのまま残しておきます。
考えてるコンセプト
まだしっかりとした言葉にまとまってませんが、書き出します。
消費ではなく作る活動をしているシェアハウス。
作るものの例
- プログラム
- ハードウェア
- イラスト
- デザイン
- コミュニティ
- ハウスメイキング
- 料理
- 写真
- 映像
- Webサイト
- ブログ
そういう人を集めるからと言って絶対みんなで作っていく必要はなく、基本的に個々で作って必要に応じてタッグを組んで作る感じ。
作りたいという気持ちがあっても日常生活を送っていると、中々行動に起こせない。そんな方がシェアハウスに(住む・訪れる・関わる)ことで作る行動に移せるようなシェアハウスにしたいです。
みゅーみくすはもちろんシェアハウスを作りますし、コミュニティを作ります。更に皆が作りやすい雰囲気を作っていきます。
それぞれのメリット
- 私のメリット
- 作る場を作りつつ自分も何か作ることができる
- 他の人との関わりで刺激を得ることができる
- 住民
- 「作る」を応援します 共益費で機材等々を買えたらなーと
- 作る意欲を上げるためにイベントを開きます。外の人を呼んで刺激を得ます
- 先駆者がいる場合教わることができる
- 訪れる人
- 住民の作る成果を見て刺激を得ることができる
- 作ったものを披露し意見をもらうことができる
- 教わることができる
- 作るためのヒントを得ることができる
- 住民と一緒に作ることができる
- 関わる人
- 住民等々が作ってるのを見て刺激を得ることができる
- こんなのができたところ見たいと言えば運良く作られることがある
イメージ的にはときさば系ギークハウス、ギークハウス新丸子、リバ邸とかのコンセプトに近い感じかなーと
こうした類似シェアハウスとの違いをどうしてくかというか、超えなきゃいけない壁と言うのもあります….
本当に人が集まるかと….
違い(メリットもデメリットも)
- 埼玉県狭山市が都心から遠い(1時間ちょっと)
- 私の職場は近いのですが…
- 家賃は抑えられる 個室でこみこみ4万ドミトリーで3万あたり
- 持ち家なので自由に家が使える
- 庭広なので(近所に気を使いつつ)ピザパーティーとかできる
- 工作機械とか置けます
人が集まるかという不安の中、コンセプトを膨らませたり、シェアハウスの名称を考えたりしてます。
それと同時に気になるシェアハウスに出向いたりと、12月の年の瀬に慌ただしいことしてるなーと感じます。今日はこんなところで。
以下テンプレ
このアドベントカレンダーについて
- シェアハウス ギークハウス狭山(検討中)(基本ひとり) Advent Calendar 2017
- 呼び名は変えようかなと思ってます
- 住民候補の方はもちろん、訪れたい方、関わりたい方を増やしたいと思いやります。
- ギークハウス狭山(計画中)入居候補者の募集
- 以前書いた物件概要の記事になります。
- 基本みゅーみくすがこのシェアハウスについてふわっと語ります
- 本気でやるかどうか迷ってて、特に運営面の部分のアイデア出し、感触を見たい
- 頑張って書きます(現時点で弱気の10枠ですが…)
- 誰でも参加可能です。
- シェアハウス関連の内容をざっくばらんに書いてくれると嬉しい。
- シェアハウスでこんなことできたらいいよね的なのとか凄い欲しい!!!!
- 何か作ったよ的なのでもOK
- こちら3日目の記事になります。
- 次は1日休んで5日の投稿です。書き溜めたいところ汗