ザ・コーチ – 最高の自分に出会える『目標の達人ノート』を読んだので、書いていきます。
結論から言うとぜひ読んでほしい1冊。
対象者
- 現状の自分に「もやもや」している
- 何に 頑張っているor頑張ればいい か分からない人
- 将来どうなりたいか分からない人
- 現状を変えたいが何から始めればばいいかわからない人
人生の目標設定ができるとどうなるか?
- 判断において自分の軸がしっかりしているため、ブレが無くなる。他人に踊らされない。
- (大変であっても)日々に充実感、満足感が得られる。
- 漠然とした不安が無くなる。
- 今、何を優先すべきか分かる。
- 時間、金を有効に使える。
- 夢が実現する
怪しい謳い文句のような感じはしますが、実際自分も感じています。
自分の例「転職時期」
人生の目標設定をする前は、転職時期を寮を出なきゃ行かない「入社7年目(28歳)」まででいいやと思っていたが、人生の目標設定をした後、いくつかのゴールを達成する上で、収入&スキルアップは早いうちに着手したほうが良いと言うことがはっきりと分かり、入社4年目で転職するに至った。前の記事に書いた通り、収入&スキルアップが達成でき、目標達成に近づけた。
また軸がある判断のため、転職後に「転職すべきではなかったのでは?」のような思いがふと湧いても、目標のための判断だから間違っていないと確信を持てる。
目標設定がなければ、「あのときこうしておけばよかった」などと思い後悔することになったと思う。(言いすぎかもしれんが)
本を読んだきっかけ
しがないラジオ ep25で紹介されていました。
21:10くらいから55:50くらいまで。
長いと思うかもしれませんが、概要がまとまっているので、移動中とかに是非聞いてほしい。
ドリームリスト100で躓くときは、分類ごとに書いていくと良いかも?
自分の場合は分類ごとに上げてます「仕事」「家庭」「実家」「自分(遊び)」「ビジネス」「投資」(お金)(時間)
これまでの自分の人生の目標設定
「7つの習慣」や「フランクリン・プランナー手帳」を元に以下のものを2017年末から作り始め、毎年メンテナンスしてきました。
「価値観の洗い出し」
└「やりたいことリスト」
└「ゴール(理想の姿)」「短期(3年くらい)の目標」「日々の目標」
└「年の目標」「月の目標」「週の目標」「1日の行動」
└「自分が死ぬまでのキャッシュフロー計算表」
■課題
「ゴールのストーリー化」が後回しに
「目標の細分化」ができてなく、まだまだ荒めの目標に
例えば「仕事」
自分の場合なので参考程度に〜
ゴール「働いても働かなくても良い状態」「家族4人で生活できるお金を稼ぐ」
短期の目情「年収630万(単価80万)を3年以内?に目指す」「スキルアップ、ポートフォリオ作成」
日々の目標「今の現場で単価+3万で延長する」(7月末+5万で達成済み)
設定時の現状「単価50万(年収400万)」「スキルアップできている」
先程あげたように「ゴールのストーリー化」「目標の細分化」ができていない状態です。
合わせて早いうちに次の目標の設定も必要なんですが汗
感想(前置きが長くなった)
- 小説型のため一気に読めた。惹きつけられるので3時間くらいで読める
- ストーリー:ハウスメーカーの営業が公園で目標の達人に出会い、毎週達人に教えを解き実践することで、主人公が目標の達人になっていく
- 「7つの習慣」は量も多く、難しめで進めるのも難しい
- 既に実施済み(ドリームリスト100)のものもあったが、以下の気付きもあった
- 「目標」「目的」「夢」「ゴール」「ビジョン」各言葉の意味
- ゴールを手にしたときのイメージ「ビジョン」を具体化させる必要がある
- ドリームツリー「目的」←「各ゴール」→「各目標」に細分化する
- ゴールを設定することに置ける恩恵。情報に気付けたり、仲間ができたり
- 目標達成における障害(ブレーキ)となるもの。目標の押し付け、マイナス意見
- 自分の性格合わせた行動計画を作る。「短期決戦型」「後半追い込み型」「高い目標型」
目標設定に置ける課題が解決できそう
- 「ゴールのストーリー化」:理想とする形を文章化する。イメージ写真などがあれば尚良し
- 「目標の細分化」:(後半追い込み型を考慮しつつ)細かく区切ることで、行動していく。
終わりに
という訳で、ぜひ悩んでいる方は読んで下さい!(お盆休みで時間が余ってる方は見つめ直すいい機会かも…!)
本のリンクは敢えて載せませんので、各自好きなところで買って下さい。
私は副業の副産物で楽天ポイントが湧いてくるので、楽天KOBOで読んでます。割と読みやすい。
また目標設定に置いて相談があれば@myu_mxなどと通してご連絡下さい〜
感想などもTwitterに書いて頂けると喜びます!