kosen10sLT#02に参加してきた

kosen10sLT#02に参加してきた

kosen10sLT#02に参加してきた

9/23に行われたkosen10sLT #02 – 高専’10年入学生のLT会の記事です
#01があったのだがGWかなんかで行かなかったため、今回が初参加。
そもそも2010年高専入学っていう繋がりでここまで人が集まるのがすごい。
少し遅くなりましたがまとめたいと思います。(必死にキーワードメモしたのを活用できるようにする)
※markdown記法取り入れました。Fc2非対応なのでSublimeで書いてから変換かませてる

自己紹介セッション

やっぱりプログラム好きな人多いな―ってのが率直な感想。
なんかプログラム好きにor本気になれなかった?俺には少し肩身が狭い
ちなみに俺は自己紹介スライドにまとまらなくて(ここでなに紹介しようってなった)Sublime上でやったんだけどもう一人同じことやってる人がいた→きゃたぴーさん

LTセッション

ログ収集fluentd

プログラム好きじゃない俺は学生時代どちらかと言うと自宅サーバとか弄っていた。そういえば社内SEもインフラエンジニアやるのかなーって思ってたけど、蓋を開けたらソフトウェアエンジニア(SQL,Smalltalk)だった

  • fluentdでログ収集ができる 参考
  • forwardってプラグイン使ったり 参考
  • kibanaで可視化したり
  • dstat elasticsearchでいろいろしたりサーバー系またやってみたいなって思った

しおみさんの話

  • 逆求人、学校に断られるの大変そう
  • Twitter活用すれば幅は広い
  • Facebookも活用。
    • 過去の写真ずるいw
  • しおみさんは恋のお悩み相談に乗ってくれる。

ルーター芸人の話

ルーター芸人がすごいってのは前回の噂を聞いててなんぞやって思っていたのだが、真相を理解した。
ルーターにLinux載せて色々できるって知った。
これもやってみたいなぁ

  • flask(Railsの軽いやつ)使うと捗る
  • BuffaloのWZRシリーズとツイストペアケーブルで始めることができる
  • あとはArduinoとか回路とか使ったり

Hadoop Hiveでデータ解析 参考

  • hdfs/mapReduce
  • 手順
    1. データが有る
    2. HiveQLを投げる
    3. ○TBのログが来る
    4. これならどうにかなる(Spark)
    5. メモ:JVMに乗ってる MySQLがどうの

Shiftキーの場所を忘れたい..

俺SQLコーディングする時大文字多いからCAPSロック使ったり使わなかったりがそもそも大変なんだけど..

  • OracleのSQLいじる際SI object browser使うんだけど、不便なのでSublimeで書いてから貼るって感じに変えた。
  • SQL整形はプラグインである程度やってくれるし、書いたあとに変えるスタイルでいいような気もするけど、一応区別しながら書いてる。
  • 今回の話聞いてもう少しコーディング環境考えたほうがいいかもな―って思った。

他色々

やっぱりIT系の会社って大変そうだなーって思った

  • フレックス制+裁量労働制
  • 学歴による給料の壁(高卒と同等にされてる)

  • 機械学習
  • Rubyコミッタ
  • 闇のデプロイ
  • キモい高専生には一生彼女できねーよ
  • 無条件で好きになる人はいない

懇親会

  • 給料の話とか聞きまくった()
  • ギークハウスつくばの宣伝
  • 恋愛話

次の一手

同年代でここまで色々な話が聞けるって素晴らしい。俺はどうしようかな~…

  • ギークハウスつくばを盛り上げる
  • サーバー系もしくはルーターに手を付ける
  • LTではなく議論系のイベント開きたい
  • 今の会社で本気だす
こんな感じで自分的メモ中心ですが締めようと思います。

markdownで大分見やすくまとまった気がする。リンクとかも入れ込みやすかった。だがしかし改行なくさないとFc2との兼ね合いで改行だらけになる